2013年4月28日日曜日

面の木 花探し

奥三河 面の木に花探し
雨天が続いていてようやく晴れた日、お誘いがあって遠くまで花探しに
 
さすがに少し高い所だけに春はまだでしょうか
木々が芽吹き始めたところ
 

沢沿いの急な斜面を登る
 
コバイケイソウが所々にあるが花はまだのよう

沢沿いにシロバナエンレイソウ
セントウソウとニッコウネコノメ

コガネネコノメソウ 
これはニッコウネコノメソウ
 
 
湿地へも行ってみた
雲がおおい始めた
 
フデリンドウ
 
 
まだショウジョウバカマが咲いていた
バックはこぶし
 
 
こんなところにネコノメソウの群生
 
 
はじめて見たチャルメルソウ
 
芽吹き始めた木々が眩しい
 
茶臼山の展望を期待して行っていただいたが残念ながら少し見晴らしが悪い
そこで、ことりの森を散策することに
苔むした林の中を歩く
 
 
鳥には会えなかったが
ミズバショウが咲いていた
 
バイカオウレンも
 
 
 
楽しい小道だった
 
 
 
 
 
 
 

2013年4月24日水曜日

信州桜巡り

4月17日
カメラクラブで信州の桜を撮りに
今年は暖かい日が続き一気に桜が咲きだしてしまって、果たして咲いているだろうかと心配
最初は大鹿村の大西公園
春風に散った花びらが舞いあがっていたが名残の花の下、大勢の花見客でにぎわっていた
 


遠く南アルプスの明石岳が見えるがあいにくの曇り空でぼんやり

まだまだしだれ桜は楽しめる

手前に桜を入れたり 
高見から狙ったり







子供たちものびのび、楽しそう
なんだか春霞のようにぼんやり、

バスから小渕川を撮る
河川工事が盛んに行われているらしい




中川村 望岳荘へ


木曽駒ヶ岳だとか

 
はな桃が華やかに咲いていて
車にも花が咲いたよう


次は大草城址公園




御衣更と言う名の黄色の桜、縁がかすかにピンク色をしていて上品な桜だ
 
しだれ桜が風にゆれて
 


花散らしの風が吹く
駒ヶ根 光前寺 まさに見ごろだった
大勢の花見客でにぎわう


 
 

水仙が一面に植えられている。向こうは中央アルプスだとか
無理して桜も入れてみた 
 
ここはヒカリゴケでも有名な寺 
 
 
今年の桜はあまりに早すぎて、もう撮れないかと思っていたが信州はやっぱり気候が違う
最後の桜が楽しめて良かった