2013年8月17日土曜日

花火

8月16日
敦賀市気比に灯篭流しと花火大会を見に。
猛暑が続く中、三脚をかついでの花火撮り。体調を整えて臨む。ありがたいことにバスツアーなので時間になるまでは涼しいバスの中。おまけに座席も確保されている。
それでも夕日を受けて汗だくになって海岸までは歩かなくてはいけない。

砂浜には人、人、人・・・


6時半、読経が始まって、灯篭を持った人たちが次々と。
5,6千基も流されるらしい。行列が延々と続いている。
 
 
日が落ちて少し涼しくなる。
どのあたりに上がるのだろうか・・・三脚の準備
 
 
灯篭がたくさん見られる
 
 
バルブの練習
前を人が通過して行く

スマホで撮っている
7時半、花火が上がり始めた・・・レリーズが上手く使えない・・・












少しズームして。海面が美しい。

アップして見ると凄い迫力

色とりどりで美しかったのに、アングル変えるのに遅れて上が切れてしまった。


流れている灯篭を撮りたかったのにピントが合っていない!











慣れないカメラでの撮影、最後の最後まで思うように撮れず、終了。
又来年撮りに行きたい。
 
カメラには収まらなかったが楽しい花火撮りだった。

2013年8月5日月曜日

フォトバスで乗鞍 畳平へ



8月3日
フォトバスツアーで憧れの乗鞍へ
2700Mの畳平に着く。天気快晴。気温13度。
先ずお花畑を先生と歩く。
だんだん高山病の気配。ゆっくりゆっくり歩く。1時間かけその後は富士見岳を上るということだったが断念。3時間余りをお花畑でゆっくり過ごす。富士見岳は100M上るだけだがすでに2700Mの地点なので無理は禁物。
上ればお目当てのコマクサに会えたのに・・・

ここの分岐点から一周50分の散策路

ここから登山できる山のルートがいくつかある。手前はコバイケイソウ
まだ晴れていて 気温13度といっても寒くはない


あっという間に霧に包まれてしまった


木道を一周するとさまざまな植物に会える


コイワカガミ

クロユリ



チングルマ


早くも綿毛になっている
 

シシウド

ウサギギク
コバイケイソウ

ミヤマキンバイ
 




モミジカラマツ

ヨツバシオガマ

休憩所からの眺め


天気は晴れたり曇ったりめまぐるしく変わる。


コロナ観測所が見える


畳平まで3時間半もかけて上がってきた自転車。下りは30分だとか。
 
帰り道、平湯大滝に立ち寄る 
木の間より大きな滝が見えた

 
 
 
壮大に流れ落ちる滝と川の流れで冷気をいただき
しばし下界の猛暑を忘れたひと時であった