2009年10月15日木曜日

アサギマダラとシラタマホシクサ

10月14日  アサギマダラが 昨年沢山来ていたので 今年も来ているかもしれないと森林公園に出かけました。
もみじの紅葉はまだのようでした。 それでも少しずつ秋は深まっているようです。


     鮮やかな赤い実

湿地にはまだシラタマホシクサが咲いていました。背景は群生しているシラタマホシクサです。


       ホソバリンドウが見ごろです。

咲き始めたウメバチソウ。まだ1輪だけ。


ヒヨドリバナが咲く頃 アサギマダラがあらわれます。羽根が透き通っていて 鱗
紛がありません。渡り蝶で 各地で捕獲、 マーキングして放します。 この蝶はマーキングされていません。
    ヒヨドリバナにいちもくさん

よくよく見ると マーキングのようですが、読めません。書き方を知っている人ならよめるでしょう。

どこで捕獲された蝶なのか興味があります。



ホトトギスも満開で ホシホウジャクがいっぱい寄ってきています。





2009年10月8日木曜日

コンデジで撮れるかな

    植物園で




     雌雄一体  (携帯で撮影)



小さな秋 コンデジで

はなみずきの実  台風一過の青空に映えて シュウメイギク 八重咲き

ピンクのシュウメイギクは少し雨にいためられていたので 後姿です。

          すすき

猫じゃらし アップしてみました。
もうこんな美しい色をみせてくれます。

        足元には ホトトギス


変わった形の実です。はじけそうなのもあります。




2009年10月4日日曜日

豊橋 羽田八幡宮 手筒花火奉納

10月3日。羽田八幡宮では手筒花火の奉納が行われました。この近辺20ヶ町のお祭りなのです。老いも若きも 法被姿。露天も出ていて3時から始まるというのでおおにぎわいです。
   巫女さんも勢ぞろい。

町内ごとに みこしに手筒花火を載せて 入場です。

お清めの塩をもらいます。


始まる前には 一般の見物人をシャットアウトして 手筒花火を奉納します。塀の上からカメラだけ拝見しました。
      この中で行われています。

狭い境内で行われますので 松の木に放水して 万が一にそなえます。


今日は全員総出で 担ぐ人は若者ばかりではないようでした。


せまいので3人が並ぶのですが 同時にハネがくるとはかぎりません。手前が一番にはねたようです。ズドンとお腹に響くすごい音でおわります。




お父さんも頑張っています。柵の外で家族が応援しています。



  すぐ後ろに境内の植え込みがみえます。火の粉も飛んできます。すごい迫力とお腹に響く音の連続が9時近くまで 続きます。

突然空高く 花火があがり松ノ木が 心配になります。



 おりしも 今日は満月 中秋の名月でした。