2012年5月31日木曜日

撮影旅行 1ー加茂花菖蒲園

5月30日、写真クラブのバス旅行で加茂花菖蒲園花鳥園へ。

江戸時代の庄屋さんのお屋敷に1ヘクタールの花菖蒲園が作られている。1500種、100万本といわれ、満開のときにはそれは見事なものであると。

今年の異常な天候で花はまだ2,3分ほど。観光客もさほどでなく、自由に散策、撮影をさせてもらう。









屋敷の中から。林の手前まで菖蒲園が続いている。





ほかにも、睡蓮の池も、美しい花々の咲き乱れる温室もある。







名前はわからないが見たことがない花が沢山ある。これはカーネーションみたいだが10倍ほどの大きさなのでびっくり!



2012年5月29日火曜日

カイツブリの子育て

5月26日、29日、二日間カイツブリの子育てを観察。
定光寺、正伝池。
池の柵からすぐ下の所に巣を作っていた。
鯉がすぐ近くを泳ぎ回っていて落ち着かない場所だ。


親鳥の近くに2羽、まだ一つ卵が孵っていない。

親鳥は交替で卵を抱く

最初に孵った子は水中に降りて 運んでくれる餌を食べている。
次に生まれた子は親鳥の背中の羽根の中にいる。


小エビだろうか

子育てしながら、次に生まれてくる子を待って、交替で抱き続ける。
抱いていない方の親鳥はせっせと餌を運ぶ。



ここが安全


交替している

すぐ近くを鯉が泳ぐ。
3羽孵ったとの事であったが2羽しかいないので、鯉の仕業かと・・・
親鳥も鋭い目つきで警戒しているようだ。



先に生まれたは子は大きくなっていた。

抱卵をあきらめたのだろうか親子で巣をはなれた。



2012年5月21日月曜日

金環日食

H24/5/21   天気・晴れ
日本列島を月の影が駆け抜ける、金環日食が話題となった。
金環食帯の幅は280キロ、22都市で見られ、この金環食帯の中に住んでいる人は、人口の3分の2に当たる8,300万人。
日本中がこの話題で沸いた。
池に映った太陽は眩しくて、失敗。
場所を変えてみた。
6時17分から欠け始め、7時32分にリングとなった。あっという間に、又欠け始め、再び丸い太陽に戻ったのは9時過ぎ。3時間ほどの天体ショー。心配していたが天候に恵まれた。

右上から欠け始めた。

間もなくリングになる。
緊張!


リングになった!

あっという間に欠け始め


又、ゆっくりと戻った。


欠け始めてからおよそ3時間の天体ショーが終わった。

 
とりあえず1枚に収めてみた。
穴あきおたまで三日月型の光が見られるか。
やや欠けた所が映った!

 
金環日食 終了