2014年4月28日月曜日

駆け足で季節はー2

4月26日
世の中はゴールデンウィークに入る人もいる。
おかげで、いつも行く植物園は駐車場がいっぱいになる。おまけにお天気も下り坂。
降り出さない内に散歩、散歩。駐車場が空く夕方を見計らって・・・

フジの花も咲きだしていた。

楓は青々と茂り

馬酔木の芽が花のよう

花もまだいっぱいついている。


もう終わりかけだったが ウコン桜。
1週間早かったら・・・
花びらが緑色で神秘的な八重桜なのに、日がたつにつれ、中心部のピンクが濃くなってくる。





ハーブガーデンではラベンダーが

池の周りではミツガシワが咲いて、終わっていた。

アメリカハナミズキはどこに行っても満開



ツグミだろうか、今年はよく見かける。




帰りがけ、美しい声・・・駐車場の向うの林から・・・
もしや、  オオルリ?


残念! 後姿・・・
キビタキ、オオルリの季節なのに、森へ行けるようになるのかナ~

2014年4月26日土曜日

駆け足で季節はー1

 3日も病院通いをしているうちに、季節はどんどん移り、久しぶりに我が家の庭に下り変化に驚いた。雑草は丈がのび、つぼみすら気づかなかった花が咲いている。
 あまり使っていないマクロで撮ってみた。


名前もわからない小さな花。球根を植えたような記憶もあるが・・・
だんだん増えてきた。
 
エビネ。葉が出ていたのには気づいたが花芽には・・・
いきなり花でびっくり。今年は1本だけのようだ。
 

なぜかホウチャクソウがはびこってしまって
 
シャガが少ない。毎年、花壇の片隅で艶やかな葉と見事な造形美!と言うべき花をつけてくれるのに・・・


板宿楓の花も終わりかけだ。

手入れもしていなかった庭には「何これ?」

なんだかネバネバ。アケビの類だろうか、植えた覚えはない。
 
 
スズランのつぼみを見つけた。
たくましく花壇から出てどんどん前進してくる。放っておいても自然に増えて
くる。咲くのが楽しみ。見過ごさないように・・・

2014年4月19日土曜日

再びの春ー2

暖かい日は時々散歩に出る。
植物園に行ったり、町内の公園だったり・・・

ソメイヨシノはもう満開を過ぎただろう・・・いいや歩くのが目的なのだから・・・

 
案の定、寒緋桜のはなびらが散って芝生を彩っていた
 
数少ないしだれ桜は見ごろだった


まだまだ十分美しい。辛うじて間に合った!

 
 
 
 
日射しを避けて山沿いの道にはすみれが群生
 
 
遠くにはさくら、レンギョウが咲きみだれる


囲いの中で育てられているカタクリはもう散ってしまっていたが、その横でひっそりとウグイスカグラが咲いていた



町内の公園には何もない、桜も終わって鳥、ヒヨドリの声だけが響く
今日は親子が1組だけ

 
ツグミ
 

松の枝にヒヨドリ、手前は終盤の藪つばき
 
 
 
八重桜(関山?)
 
 
我が家にも1本だけある馬酔木(あせび)をきれいに刈り込んで垣根にしてあるお宅があった

2014年4月13日日曜日

再びの春ー1

昨年11月に入院を余儀なくされて以来、再びの春など、思っていなかった。

TVで梅が咲きだしたと。

思い出した。そういえば、梅の花がホツホツとほころび始める頃、いちばん会いたい子に会えるのだ。
まだ寒いし体は外の寒さに慣れてはいない。

暖かい日、時間を選び、雪の地方にでも行くかのような厚着をして、散歩に出た。
運動不足で息はきれるし、足も重い。
でもこの時期を逃したら会えないのだ。山登りが出来ない自分には低地にいるこの時期がねらい目。

梅が1輪、また1輪とほころびかけていた。

重い足でゆっくりゆっくり歩いていると、腹の虫がなくような声・・・
やっぱりいた!
馬酔木や椿の枝から枝へ、飛ぶ度に美しい瑠璃色の羽の色が見える。オスだ!


 
 
梅の花が満開になって、いろいろな鳥の声が聞こえるようになった。
 
 
 
 
ルリビタキ♀
百舌鳥

初見のアオゲラのおまけ付きだった!

 
ジョウビタキ♀

今年はあまり見られなくなったというベニマシコ♀

アオジの幼鳥か、近寄って来た。




いつも庭に来るやかましいヒヨドリ