








平谷高原へ 上まで車で行けるというので行ってみました。
ヤマオダマキ まだ一輪だけ咲いていました。

今通ってきた町が遠くにみえます。 高嶺山(1599M)の頂上はもうすぐです。
高原には いろいろな花が咲き ちょうが飛び交っていました。

これはツリガネニンジンでしょうか。
ヤマハハコグサ

高原は一足早く秋の気配、ススキが群生していて 爽やかな風に穂が揺れています。

珍しいというが名まえを忘れてしまいました。 ナンバンハコベだそうです・
ツルニンジン
ハナイカリソウ


麓に下りる道でツリフネソウの群生を見つけました。

はぎの花も色鮮やかに咲き始めていました。






高原は一足早く秋の気配、ススキが群生していて 爽やかな風に穂が揺れています。

珍しいというが名まえを忘れてしまいました。 ナンバンハコベだそうです・


ハナイカリソウ


麓に下りる道でツリフネソウの群生を見つけました。



オトコエシ


0 件のコメント:
コメントを投稿