あてもなくぶらぶら
カメラをお供に健康のために歩く事にしました。
2011年3月27日日曜日
春を見つけにー築水池めぐり
3月27日、築水池、休憩所から
ぬけるような青空、日差しはあたたかいが、まだ寒い日が続く。
ヒメオドリコソウの群生
ヒメツルニチニチソウ(植物園)
ハンノキ、春に移行中
ショウジョウバカマがいっせいに咲きだした。
シデコブシもつぼみがふくらんで。(群生地のはもう咲いている)
水芭蕉
コバノミツバツツジ
ハルリンドウが咲きそろった。
白いアセビが青空に映えている。
乙女椿(植物園)
トサミズキ(植物園)
ベニマシコ、メスが2匹
ルリビタキ(メス)を植物園で見つける。
風が強い。
初めての蝶
林の中でシジュウカラ
ヤマガラ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿