2015年9月7日月曜日

秋ー1


9月6日

朝から小雨
道を変えて散歩
この町 一番大きな公園に来た。
地元に管理を託されているので 良く手入れされている。
久しぶりに来たが、今は何もない。桜の時期は見事なのだが…
以前は夏祭りの櫓がここに作られた。今は小学校で行われる。


藤棚

車道から下がった位置にあるので一番高低差がある所は こんな石段を使う。


夏の花々がまだ元気に咲いている。








家に戻ると
急に涼しくなってしまったので 替えたエアコンが寒々しく見え
前のクーラを取り外した痕だけが穴だらけで見苦しい。

カレンダーでもと言われたが 壁紙を張り替えるのも・・・ 
補修用ステッカーを貼ってみた。




 9月5日
秋晴れの一日 
朝の散歩
池に明るい光が注いでいて気持ちが良い。


道にはみだしてきた、ハーブ。
 シュウメイギクが咲きだした。
 こんな葉っぱ見たことない!
なんだろう、どんな花がさくのだろう?


以前見た黄色い花、やっぱりカボチャだった。大きくなっていた。

しぼりの朝顔!ここのお宅には3種類咲く。

涼しげな色

コキア 茎から赤くなるんだ。




 遠くの山はもやっている。たんぼが広がっているが 今年の米の出来はどうなんだろう。




雨が多かったせいか苔が良く育っている。



 イノシシが目撃されたと、畔沿いの小道には通行禁止の柵が置かれてしまった。


 ナンキンタマスダレだったか?

我が家の庭ではスズメウリが成りだした。これからの色づきが楽しみだ。



お隣からはみだしてきたのはトマト?かな
天候不順が続く。安定した秋晴れはいつになるのだろう。

1 件のコメント:

  1. 少しずつですが秋の気配が見られますね、台風の17号と18号が通り過ぎると一気に涼しくなるでしょう。山で大暴れをしているイノシシが里に下り来たようですね。

    返信削除