静岡、富士山の麓、田貫湖でダイアモンド富士が見られると、大勢のカメラマンが押し寄せ、日の出を今か今かと待っています。

8月21日、6時7分の日の出まではまだ1時間くらい。
夜中まで降っていた雨が止んで、うっすらと山の頂上だけが見えます。

少しづつ明るくなってきますが雲が邪魔しています。

水鳥も起きだして来ました。

雲がきれてが頂上現れています。

刻々と 日の出が近づきますが雲も次から次へと現れては流れていきます。

淡いピンク色に雲が染まって美しい。

稜線が見えます。

頂上の雲が晴れないまま、日の出の時間です。
残念ながら、ダイアモンド富士は見られませんでした。

これは「影富士」というらしい。
手前の雲に富士の影が映っています。
湖畔に三脚を立てて、日の出を待った大勢のカメラマンのため息が聞こえます。

だんだん明るくなって雲の向こうには太陽が出ているはずです。

雲の間にまぶしい光を見つけました。

この太陽を富士山の頂上で見たかったのです。